コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

common--顧問--

common--顧問--

先日、母子手帳交付時に配布するマタニティースクールのチラシのデザインをお手伝いしました。

きっかけはU市の会計年度職員として母子手帳交付の部署で働く妻からの相談。「マタニティースクールのチラシ、変えたいんだけど…」。繰り返し使われてきた既存のチラシは、文字数も多く、少し雑然とした印象を受けるものでした。

行政サービスって、私たちの生活を豊かにする素晴らしいものがたくさんあるんですが、十分に伝わっておらず、情報が整理されていないことも多いのです。

官公庁にインハウスのデザイン室もしくは、お抱えのクリエイティブ・ディレクターがいれば、きっと申請書や案内なども、素敵なデザインになって、煩雑な事務作業も楽しく行えるだろうな。

また、国にデジタル庁だけでなく、Design庁があったら。市民生活に寄り添った温かみのあるデザインが増えて、きっと暮らしはもっと楽しく、豊かになるはず。

ロングライフデザインで知られるナガオカケンメイさんや、パンと日用品の店〈わざわざ〉の平田はる香さんも同じようなことを言っていたような気がします。

完成したチラシはなんとか妻から合格点をいただけたようで、実際に配布されています。不安を抱える妊婦さんがこのチラシを見てスクールに参加し、行政が応援していることを感じてもらえたらいいなぁと心から願っております。

Read more

日誌
そんなもんだよ

そんなもんだよ

先日、とある取引先と話をしていたところ、「昔はホテルとか企業からよく大口の注文をもらったものだけど、最近はめっきりそういったものは無くなったなぁ」と、なんだか懐かしむような口調で言われました。そういう景気の良い時代を過ごした記憶のない私にとっては、人ごとに聞こえてしかたありません。  その話をした数日後、県内で行われる国際会議の記念マグカップを沖縄のやちむんで制作したいという問い合わせが入り...

もっと見る
日誌
ぼこうとこらぼ

ぼこうとこらぼ

観光地や海辺などですれ違う修学旅行生たちの笑顔を見ていると、沖縄の魅力を伝える仕事の大切さをあらためて実感します。 沖縄を訪れる修学旅行生の数は、コロナ前で年間約42万人。約2400もの学校が沖縄へ入域します。 先日、ある地方の夜間定時制高校の先生から「生徒たちにより良い学びの機会を提供したい」という熱い相談を受けました。しかし残念ながら予算の都合で私たちのサービスを利用することは難しいとの...

もっと見る