正統と発展 - 壺屋陶器事業協同組合設立50周年

沖縄・那覇に根を下ろす壺屋焼。その技を支え続けてきた「壺屋陶器事業協同組合」は、1975年に設立され、今年で50年の節目を迎えます。陶土や釉薬といった原材料の共同仕入れから、製品の販売、製土の技術共有に至るまで——組合は、壺屋焼に関わる職人たちの営みを支える大切な拠点として機能してきました。
このたび、設立50周年を記念して、当館では特別展を開催いたします。壺屋焼の歴史とともに歩んできた過去の組合員の手による作品、そして現在も活動を続ける作り手たちの新たな表現が一堂に会します。時代の空気を吸いながら、変わらぬ土の温もりと手仕事の確かさが息づく作品の数々。伝統の継承と、その先にある未来へのまなざしを、どうぞ間近にご覧ください。
詳しくは > 壺屋陶器事業協同組合設立50周年-正統と発展
展覧会概要
期間: 2025年7月18日(金)~8月31日(日)
時間: 10:00~18:00(最終入館 17:30)
※月曜休館(祝祭日は開館)
会場: 那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室
住所: 沖縄県那覇市壺屋1丁目9−32
特別企画・イベント
呈茶会(お抹茶の体験)
※壺屋焼の茶碗でのおもてなしが体験可能
日時: 8月2日(土)10:00~15:00
会場: 壺屋焼物博物館 3階
料金: 無料(申込不要、当日先着順)