コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

土の種の器を更新いたしました!

土の種:うるま市 にて作陶 「土」が日々みせてくれる姿をながめ 「きれい」や「すてき」という想いから 着想して「たのしい」をモットーに 母娘二人で土をこね、作陶されています。 豊かな色彩 優しく自由な造形は 日々の暮らしに 潤いと温かい気持ち をもたらせてくれる 魅力の詰まった「うつわ」です^_^

> 土の種

Read more

拓美窯・仁陶器工房・栄一工房の器を掲載更新しました!

拓美窯・仁陶器工房・栄一工房の器を掲載更新しました!

個性的な佇まいで、日々の食卓に彩りを与えてくれる。手仕事の素晴らしさ、色彩の妙が引き立ち、静けさを纏い、深みのある表情と洗練されたフォルム、手触りの良い質感、何を盛ろうかなと料理の想像が膨らむ、ほど魅力的な器たちです。  > 拓美窯の器 > 仁陶器工房の器 > 栄一工房の器

もっと見る
mano619の器を更新しました!
ものづくり

mano619の器を更新しました!

田村聡士 工房mano619 北窯の宮城正享氏に師事 2015年に独立、うるま市に築窯 伝統的な技法を基に、作陶された作品は 素朴な味わいと、力強い素材感 繊細で緻密な造形(フォルム) 一つ一つ 時間と思考を重ねて 作陶された器を 味わっていただきたいです^_^ > 田村聡士 mano619 の器

もっと見る