
2025読谷やちむん展
やちむんの魅力が一堂に、今年もユンタンザミュージアムに、読谷村が誇るやちむんの名品が集います。
現在、読谷村には約70のやちむん工房があり、その伝統と技を受け継ぐ陶工たちが日々作陶に励んでいます。本展では、42の工房から50名の陶工が参加し、それぞれの個性が光る作品を展示。手仕事ならではの温もりと力強さを感じられる器の数々が並びます。
さらに、今回は干支「巳」をテーマにした特別な作品が多数登場。さりげなく蛇のモチーフが施されたものや、よく目を凝らさないと見つからない隠れ「巳」など、遊び心に満ちた作品も見どころのひとつです。ぜひ、じっくりと作品を眺めながら、その魅力を味わってみてください。
【企画展名】2025読谷やちむん展
【会期】令和7(2025)年2月8日(土曜日)~3月23日(日曜日)
【会場】世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム新館2階 企画展示室
【休館日】毎週水曜日
【観覧料】無料 ※常設展は有料
ユンタンザミュージアムホームページ http://www.yuntanza-museum.jp/
ユンタンザミュージアムInstagram https://www.instagram.com/zakimijo_yuntanzamuseum/